column コラム

全国160人の名医として紹介されました

2025.08.25

『名医のいる病院2023』に掲載されました

当院のいびき・睡眠時無呼吸治療が、朝日新聞出版発行のムック本『名医のいる病院2023』に取り上げられました。
保険診療で受けられるレーザー治療と、患者さまに寄り添う診療体制が評価されています。

雑誌掲載内容のポイント

  • 健康保険が適用されるレーザー治療を導入
  • 手術を行わず、短時間・低負担で治療が可能
  • CPAPが合わない方への代替療法として注目
  • 初診から生活指導まで、院長がすべて対応
  • 無呼吸症候群は生活習慣病とも関連があり、早期治療が重要

掲載記事の抜粋

当院では、いびきや睡眠時無呼吸症候群の治療に力を入れている。保険診療を中心に、一部自由診療も取り入れており、マスクが不要なレーザー治療を受けることができる。対象疾患は、いびき、睡眠時無呼吸症候群、鼻閉などで、初診から生活指導まで院長が一貫して対応する体制を整えている。睡眠時無呼吸症候群は生活習慣病との関連があるため、早期の診断と治療が重要である。

コレージュクリニックとは

当院は、いびきをはじめ、睡眠時無呼吸症候群や花粉症・アレルギー性鼻炎などの診療を専門とする耳鼻咽喉科クリニックです。 いびきは単なる音の問題にとどまらず、時に健康へ深刻な影響を及ぼすこともあります。当院では、原因や症状を丁寧に見極めたうえで、適切な診断と治療をご提案し、質の高い睡眠の回復をめざします。
一人ひとりに寄り添いながら、健やかな眠りと快適な毎日をサポートいたします。

レーザー治療は保険適用、自己負担は約3割

ほとんどの治療は健康保険が適用され、自己負担額はおよそ31,000円前後。保険証をお忘れなくご持参ください。

コレ―ジュクリニックとは

医師紹介

都筑 俊寛(つづく としひろ)

耳鼻咽喉科専門医。レーザー治療の臨床と研究に長年携わり、28,000件以上の治療実績をもつ。

  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 専門医
  • 日本めまい平衡医学会 参与
  • 日本臨床医療レーザー協会 会員
  • 帝京大学医学部 元准教授

いびきは単なる音の問題ではありません。 睡眠の質を下げ、生活の質を大きく損なうこともあります。 専門医として、安心できる診断と治療を通じて、より良い毎日を取り戻すお手伝いができればと願っています。

ドクター紹介